歯並びの特徴

歯と歯の間にすき間がある状態。空隙歯列とも呼ばれてる。
顎の大きさに対して歯が小さい、もともとの歯数が少ない(先天的欠如)、歯が生えてこない、むし歯などで歯が無くなってしまった。すきっ歯は、こういったことが原因によりおこりやすい。
そしてすき間が空いていることで、見た目の問題、発音障害など心理的ストレスをおこしやすい。
治療例1
- 前歯にすき間が空いている42歳男性。他医院で裏側矯正を断られたそうです。
- 治療装置 裏側矯正
- 抜歯 非抜歯
- 治療期間 約1年11ヶ月

初診時:正面

終了時:正面

初診時:左側

終了時:左側

初診時:右側

終了時:右側

治療中:上側

終了時:上側

治療中:下側

終了時:下側
治療例2
- 前歯にすき間が空いている38歳女性。
- 治療装置 裏側矯正
- 抜歯 非抜歯
- 治療期間 約3年0ヶ月

初診時:正面

終了時:正面

初診時:左側

終了時:左側

治療中:上側

終了時:上側

治療中:下側

終了時:下側
治療例3
- 前歯にすき間が空いている14歳男性。上の奥歯が歯茎に埋まって生えてこなかったことで治療期間が延びてしまいました。
- 治療装置 表側矯正
- 抜歯 非抜歯
- 治療期間 約2年5ヶ月

初診時:正面

終了時:正面

初診時:左側

終了時:左側

治療中:上側

終了時:上側

治療中:下側

終了時:下側