こどもの矯正治療は
名古屋の星ヶ丘矯正歯科へ

初診カウンセリングじっくり60分 年齢でベストな治療は変わります 矯正認定医の院長が治療

歯並び矯正専門の歯科医院として地域に根ざして15年。日本矯正歯科学会所属の院長亀山がこどもの矯正治療等で名古屋の皆様の歯並びを治療しています。


こどもの矯正治療


目次
こどもの矯正治療といってもこどもの年齢でする矯正治療は大きく変わる。
矯正治療を開始するタイミングは
1)小学校低学年
2)小学校高学年
3)中学生
4)高校生
5)小学生からの矯正治療メリット

小学校入学前のお子さんは、顎に大きなズレが無ければ治療を始めることは無く経過観察していきます。





小学生の歯並び矯正


・小学校低学年からの矯正治療
小学校低学年は、上下の前歯が生え替わってくる時期です。
みにくいあひるの子(ugly ducling stage)とも呼ばれこの時期は、ふつうに前歯にすき間や前歯の傾きが見られる時期。正常な生え替わりなのか、問題ある生え替わりなのかを見極めるが必要。顎の大きさが小さかったり、前後左右にズレている場合は矯正治療を始めます。問題がない生え方のときには経過観察します。
装置としては着脱式の装置や奥歯にはめる装置などが主です。歯みがきが上手にできるようになるべくシンプルな装置を使ってます。


・小学校高学年からの矯正治療
前歯も生えそろい、横の歯が生え替わってくる時期で顎の大きさと歯の大きさがわかり始める10歳ごろが矯正治療をオススメすることが多い。
歯が生え替わるだけでなく体の成長、顎の骨の成長を利用して矯正治療をすることで抜歯の可能性が減ります。大人になってから始めるのに比べてたくさんのメリットがある時期。中学受験をお考えの場合は受験に合わせての治療開始時期を考えていきます。

装置は固定式や成長の手助けをする装置、奥歯にはめる装置、前歯にブラケットをつけたりして歯の傾きを治していくことが主です。

小学生低学年・高学年の矯正治療について


中学生の歯並び矯正


・中学生からの矯正治療
中学生は、大人の歯がほぼ生えそろっている時期ですが体、顎の成長がまだ残ってる。成長の手助けをしながら顎の位置や大きさを治しながら歯をそろえていく。抜歯、非抜歯の選択をしながら矯正治療をしていきます。部活や受験などお子さんも忙しくなってきます。
装置はブラケットを使った治療が主です。

中学生(12歳~15歳)の矯正治療について


高校生の歯並び矯正


・高校生からの矯正治療
高校生になると成長も止まり、顎と歯のバランスが決まる。
抜歯、非抜歯の選択をしながら矯正治療をしていきます。部活や受験などお子さんも忙しくなってきます。男の子は矯正装置が見えるのを気にし始めることが多い。
装置はブラケットを使った治療が主です。マルチブラケット装置(表側矯正)やリンガルブラケット装置(裏側矯正)、マウスピース型矯正装置(インビザライン)など使える装置が増えてきます。

高校生からの矯正治療について


<小学生からの矯正治療メリット>


1)かみ合わせを治すことは顔のバランスも整えます。
かみ合わせが悪いことで普段から口を空いている。鼻から呼吸できない。前歯でものをかみ切れないなど問題を治せる。歯並びが悪いと食べ方も悪くなり、前歯で食べ物がかみ切れないまま丸呑みしているお子さまもいます。顎の位置を治すことで顔貌もよくなります。

2)歯のお手入れが出来るようなる。
歯のでこぼこが無くなるので歯みがきがしやすくなる。矯正治療は、歯を大切にする意識が一般の方より高くなります。

☆矯正装置
小学生の矯正治療は、乳歯や永久歯が混ざっている、いわゆる混合歯列期となります。矯正装置は、取り外しが出来る装置や部分的につける装置など比較的シンプルな装置を使うことが多いです。


*こども矯正治療は期間が長くかかります。ご両親は、矯正治療はじめるときに転勤や受験、部活、留学など矯正治療以外のこともあり始める時期が難しいです。とくに転勤や県外の学校に行かれる場合は転院して治療の続きを行う必要が出てきます。転院する時には転院資料作成や転院先の紹介も行っておりますのでご安心ください。


矯正治療関連ブログ記事